SSブログ

ギアセット [総合]

#800b.jpg
 なぜこうも1970年代のレゴが好きなのか? 子どもの頃に夢中になって遊んだのが、ちょうどその時期だったからというのが第一の理由ではあります。が、客観的に見て、この時代のレゴには現行のレゴのルーツが多く見られるのでありまして、この点がヒジョーに面白い!と思うのです。つまり、ホームメイカーやレゴクリエイターなどのシリーズや、ミニフィグなどの始祖となる製品が1970年代に続々登場しているわけですね。
 で、今回ご紹介する「ギアセット」は、現在隆盛を誇る「レゴテクニック」シリーズの元祖?と言うべき代物ではないでしょうか。発売は1970年で、この年のカタログの表紙にもドドーンと登場しております。スキャンデータはこちらをどうぞ
#800d.jpg
 製品としては#800・#801・#802の3種が発売されました。#802はギア関連パーツのみのセット。これに通常のブリック各種を加えたのが#801で、さらにモーター付きなのが#800でした。当方はたぶん、#802を買ったのだと思います。
  内容は大中小の歯車と軸、軸受けブリックなど。当方の古レゴボックスをひっかきまわしましたら、それほど紛失もしていないようで、下の写真のような品々が出てまいりました。
#800a.jpg
 ところでPeeronの該当ページ(→こちら)を見てみると、
どうも私はこのセットを2つ買ってるみたいですね。けっこう入れ込んでたんだな〜。
 で、この歯車を総動員して、40年ぶりぐらいに組み立てたのがこの怪しげなる装置。実はこれ、ハンドルをまわすと、子どもの頃へとひとっ飛びできる、タイムマシンなのでございます。
#800c.jpg

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。