SSブログ

1971年版カタログ [資料など]

cat1971.jpg
 1971年の日本語版カタログのスキャンデータを当方のホームページにアップしました。→こちらです
 このカタログは冊子ではなく、縦に長い1枚のチラシタイプで、これを8つに折り畳むと一番上が表紙になります。一度にスキャンできなくて苦労しました……。Peeronにはこれと同じもののベルギー版の他、まったく別のイギリス向け1971年版カタログ(これは冊子タイプ)が掲載されています。
 さて1971年版の日本語カタログの内容は……。「レゴランド」シリーズに新製品が大量に加わって大発展、名称も1970年のカタログでは「たのしいレゴの町」と称していたのが、このカタログでは「レゴランド」の名が使われはじめました。自動車シリーズは軒並み新製品に移行、「新しくモデルチェンジしました!!」とあり、名称はレゴ・カーシリーズとなっています。また「女の子の為に二つのセットが生まれました!!」というコピーの下、新製品の「リビングルームセット」「キッチンセット」が掲載されています。これは後年のホームメーカーシリーズの先祖という事になるのでしょうか(まだフィギュアは登場していません)。
 12Vシステムの鉄道シリーズも引き続き掲載されていますが、1970年版カタログでは価格も掲載されていたトランス(パワーパック)が、電動ポイントとともに「日本では未発売です」とあり、国内流通の雲行きが怪しくなってきた感じが……。事実、これを最後に12Vシステムは日本のカタログから姿を消してしまうのです。

#338 救急車/#337 ローリー車とクレーン車 [自動車シリーズ]

338a.jpg338b.jpg
 #338 救急車は1970年発売、翌年にはレゴの自動車シリーズは全面モデルチェンジして、救急車もフロントグリルなどを変更した#373 が改めて発売されましたから、#338は1年だけの発売だった事になります。移行期の製品らしく、タイヤは最初から黒、車輪もスポーク付ですが、多数の薄板パーツや1ポッチの窓パーツで構成したフロントはクラシックな印象。手持ちの古レゴの箱からパーツを集めて復元しました。ドアのパーツは透明パーツに塗装してある物で、傷が目立ちますね……。
 #337も同時期の製品で、こちらは国内オークションにて入手。自動車シリーズはじまって以来の大物。……なのですが、残念ながら主要なパーツに破損があって、組み立てた姿をお目にかけられません。いずれBricklink でパーツを補充しよると思っていますが、とりあえず、ご参考までに箱の写真をアップいたします。
337a.jpg337b.jpg

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。