SSブログ

#158 踏切 [鉄道シリーズ]

158a.jpg
 Peeronによれば発売初年は1969年。その前年に発売された#119「総合汽車セット」(記事はこちら)に含まれていた物を独立させた形で発売。車両のように目立たないものの、レゴ鉄道シリーズの定番アイテムとして1975年までカタログに掲載されていました。その後まもなく、警手の人形や小屋などが付属した#146にグレードアップしましたが、踏切自体はそのまま引き継がれていたようですから、息の長い製品といえましょう。
 当方にとっても懐かしい品物で、日本では踏切といえば黄色と黒と決まっているのに、赤と白に塗り分けられた遮断機がとてもシャレて見えたもんです。子ども心にヨーロッパの香りを感じたんですな。いやホント。
 ちなみに日本での商品名は、1968年のカタログでは「斜断機」(遮断機ではありませんゾ)、1970年のカタログからは「フミキリセット」「踏切セット」となっています。
158b.jpg
 下の写真は、発売時期によるプレートの違いを示します。左は発売当初の物。右は1970年以後の物で、この頃に登場した12Vシステムに対応するため、中央部に給電レールを取り付けるための溝が新設されています。
158c.jpg
 最近、国内オークションにて箱入りの#158を2種、譲り受けましたのでご覧にいれます。パッケージは1973年頃に変わったようです。裏面の写真は一見、同じにみえますが、上記のモデルチェンジが反映されています。
 こんな状態の物が残っておるなんて、どこかのお店のデッドストックか何かだったんでしょうか?
158d.jpg158e.jpg
158f.jpg

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。